~ 徒然なるままに ~

一人情シスのおっさんが、家事をしながら複業に悪戦苦闘する

迷惑メール対策

 

ツイで迷惑メールのURLを踏んでしまった!という方を見かけたので少し解説なんかをしてみようと思います。
少しでも、変だ!と思う気づきになれば。自分の身は自分で守らねばなりません。

 

【なぜメールアドレスがばれるのか?】

まず、迷惑メールはアドレスが漏洩された!と思っている方も多いと思いますが、そうでない場合のほうが多いと思っています。
メールアドレスを予測してプログラムで生成すればいいだけだからです。
@の前を順番に作っていきます。a,b,・・・aa,ab,・・・と全組み合わせを作るプログラムを書けばあっという間にできてしまいます。
それに、有名な無料ドメインをくっつけたら、リスト作成完了です。
よく、迷惑メールがこないアドレスとして推奨されているものに、文字数を増やせってありますよね?それはこういう理由ですね。


【迷惑メールはどう見抜く?】

ショートメールで送られてきた場合、ほぼうさん臭いです!
最近、パスワードをショートメールで送ってくる場合がありますが、それは画面を目の前にして「送信」ボタンを押しているような状況がほとんどだと思います。
なんのアプローチもしていないのに、いきなりショートメールで送られてくるのは怪しいです。

では、なぜ怪しいか?
これは、送る側が楽だからです。
E-mailの場合、適当にアドレスを生成しようと思うとa-z、0-9、記号などの組み合わせ&何文字で作るかとドメイン名を乱数で組み合わせないといけません。
それに対して、ショートメールは電話番号です。0-9の配列を11桁作るだけです。
明らかに、電話番号のほうがリストを簡単に作れますよね。


【E-mailだった場合、どうやって正しいものか迷惑メールか見抜くか?】

私の観点を書いてみます。
①日本語がおかしくないか?
②署名の部分が正しくしっかり書かれているか?
③電話番号・リンクは正しいか?
を考えてから、リンクを踏みます。

解説①
大概、片言のやつは迷惑メールです。笑
解説②
署名は自社の連絡先などを書いてあるのが一般的です。
社名のみ!とかは、怪しいの一言です。
解説③
電話番号なら、一度ググってみましょう。
迷惑メールや振り込み詐欺系であれば、ググると一番上にそんな内容ばっかり出てきます。
これは、携帯の着信に折り返すか?と悩んだ時にも使えます。大体、どこの電話番号かググるだけで出てきます。

URLなら。
大手企業が、自社のドメインとは別のところに飛ばしたりしませんので、ドメイン名くらいは見てみましょう。
ドメイン名を似たようなものに偽装している場合もあります。この場合、co.jpかどうかを見てみましょう。
co.jpのドメインは、法人格に一つしか取得できません。それも登記簿謄本の提出を求められますので
かなり厳格に管理されています。
それに対し、.comとか.jpとかはなんの確認もせずに取得できちゃいます。
それでも、不安なメールだった場合、そのドメイン部分だけをググってみてください。
大概、迷惑メールのURLは [www.sagawa.com/qbupuidsfkejp/beowaug/]みたいに長くなっているとおもいます。
全部貼り付けたらダメです!URLのリンク踏んだのと同じ動きになりますから。
[www.sagawa.com]の部分だけをググってみます。
そうするとちゃんとしたところからのサイトであれば、会社のHPが開いてくると思います。
迷惑メールですと、アクセスできなかったり、変な誘導サイトにいくだけです。


一度理解してしまえば、そんなに面倒なことはないです。

本当のメールをスルーしちゃってるんじゃないか?という不安から、迷惑メールだという確信に変われば幸いです。


える。

 

消費税 増税 と 効率

9月30日、駅の券売機やみどりの窓口に行列ができていました。

恐らく定期券の購入なんでしょうか。

皆さん、ギリギリに駆け込むんですね。一応、定期券は2週間前から購入できます。

 

では、その行為でどれだけのコスト削減できるのでしょうか。

 

駆け込みの方々は30分から1時間は並ばれたでしょうか。

税率の差は2%。6ヶ月、5万円の定期券を購入して、1,000円のコストダウンです。1ヶ月換算で160円です。

 

私も定期券を先に購入しましたが、前週に買いましたので並んだ時間は0分。いつもの定期券更新となんら変わらない状況で1,000円コストダウンできたのであれば、まぁ、やらないよりは。。。と思っています。

 

皆さん、購入するのにかけた時間コストに対して、見合ったコストダウンでしたでしょうか?

 

 

これは、増税後の買い控えについても同様かと思います。

例えば、お子さんのいるご家庭だとアルコールスプレーとかアルコールティッシュなどの除菌グッズは結構使われていると思います。

これを消費税を理由に買い控えして、なにかで代用したときに同様の効果を得ようとすると、台拭きんをハイターなどで除菌したものを使ったりするわけです。手間かかりますよね。

 

増税を理由に、紙おむつを布オムツに変える人はいないとおもいます。なぜか?大変だから(効率悪いから)です。

 

 

増税を理由にしている「なにか」があれば、一度立ち止まって考えてみていただくといいのではないでしょうか。

 

える。

消費税 増税&キャッシュレス還元

 とうとう税率変わりましたね。

 

本業では、サイト上の金額などの修正を事前準備して適用していたり、社内のツールは治ってるよね?ってケツ叩いたりしていました。

 

今日は弁当さぼったので、ランチを外で食べました。

たまたまpaypay使えるお店だったので、つかってみたところ、

下記のような表示になっていました。

ちゃんとキャッシュレス還元でいくらって表示されてます。

安心感がありますね。

 
f:id:leo_elnethtea:20191001160219j:image

 

Paypayが他社よりも優れているところはこういうところですね。

キャンペーンであっても、ちゃんと適用された金額がきちんと表示されています。

他社は、「エントリー」しないといけない。とか、キャンペーンの適用されたポイントは表示されないとか、【本当に自分の想定通りになっているか?】という疑心暗鬼の中で使い続けないといけません。

これは、使う側にとっては大きいですよ。

下の画像なんかは、Paypayが付与の上限までおしえてくれています。そこまで使い切ろうって思いますよね。うまいです。さすがです。


f:id:leo_elnethtea:20191001163354j:image

 

Paypayが独り勝ちの理由がこういうところにあるんじゃないかとおもっています。

 

える。

 

9月実績

販売個数  241

売上  196,000

利益  57,000

 

という結果になりました。

 

利益は6万目標だったのですが、そこには及ばず。ただ、及第点かな。という感じ。

 

今月から、かなりAmazonに移行したので利益率は改善しました。

相変わらずメルカリの方が安価なものが多いです。上手く棲み分けできるといいかなと。

まだAmazonの発送が手一杯と言う訳ではないし、仕入れもAmazon用だけで持てないほど買えるわけではないので、自分のマンパワーを使い切らないのはもったいない。メルカリ即売れの利益200円っていう商品は、利益の底上げにはあってもいいかなと。

 

とはいえ、回転率悪くないと思って仕入れて売れていないものは、場所と資金の無駄でしかないので、売りさばいていかないといけません。もちろん、時間がかかりそうだけど、利益取れそうだから仕入れたというものもあるので、それは別。

もしかしたら、仕入れ時にそういう管理ができた方が値下げ対象か?とか判別しやすいのかな。

 

今月は、増税、キャッシュレス還元あたりがどう影響するか読めないところもありますね。

とりあえず、努力目標として利益10万。

今月は仕入れよりも、売り方に少し比重をおかないと目標に到達できなそうに思います。

 

 

える

 

初めての返品依頼

初めて返品の依頼が来ました。

 

購入者が間違って注文したと。

450円ほどの本でした。

返送費用は購入者様負担、及びお届けした配送費用は負担してください(送料無料で出品していましたが250円負担)。

と連絡しました。

 

もちろん、それを素直にやってしまうと購入者は、より持ち出しになるので負担額増えてしまうこともお伝えしました。

 

結局、返品なしのそのまま購入ということで決着しました。

テクサポも初めて連絡してみました。

 

実り多い1件となりました。

 

える

つまるところ。金。

もうホント極論ですけど、世の中、金次第!

 

ツイッターみてると、

①鬱で家出られない

②旦那の愚痴をめたくそ言ってる奥様

③金遣いの荒い、家事もしない奥さんの愚痴

なんかをよく見かけます。

 

でも、もし、潤沢に資金があったらどうでしょう?

①病気なら、個人契約した医者を呼ぶ!なんてこともできちゃいますし、

そもそも、働く必要もない?

家の中で楽しいことだけして過ごせればいいよね~。

 

②旦那が金遣い荒くても、気にならないし。

家事・育児が大変なら、家事代行使うとか、預けるっていう選択肢も増えるし。

 

③いくらでも遊ばせてあげればいいし、毎日外食でいいじゃん。

 

ってなりますよね。

お金があるだけで、選択肢が増えるんです。

心に余裕が生まれるんです。

 

私の今現在のステップは、お金を稼ぐことです。

悪いことや人に迷惑をかけてまではやりたくありませんが、社会貢献とかそういうのは後回し。自分が幸福にならずして、どうして人を幸福にしてあげられるでしょうか。

 

金がないというストレスフリーになりたいです。

 

える。

 

 

 

 

楽天room 検証中

ガンガンフォローしていって、600とかになりました。

 

あと、メルカリなどで即売れするランクの良い本を並べていっています。

今のところ売れていません。

 

よくよく考えてみれば、中古の本はその店舗にたくさんあるわけではないので、すぐに売り切れます。

なので、選択するものを途中から新品にしてみました。

逆に、roomやるほど、コスト意識の高い人が新品の本をわざわざ高い金額で買うのか?という疑問も残ります。

 

 さて、今後どんな結果になるでしょうか。

 

える